上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--| スポンサー広告|
トラックバック(-)
コメント(-)

■『社会保障ニュース』編集室モブログ版■
●2005年12月28日付の読売新聞朝刊からの抜粋です。
▲「間接差別」禁止を明記/男女雇用機会均等法改正原案まとまる
◆厚生労働省・労働政策審議会雇用均等分科会(会長・横溝正子弁護士)は27日、男女雇用機会均等法の改正原案となる報告書をまとめた。焦点となっていた「間接差別」の禁止を明記した。報告書は厚生労働相に建議として提出され、同省は来年の通常国会に改正案を提出する予定。
★ザル法と批判されていた均等法がいよいよ間接差別禁止にむけて法改正されるとこになりましたね。結婚や出産を控えた方、子育て中の女性には、とても大きな法改正になると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メインのブログはコチラ↓
+++『社会保障ニュース』編集室+++本部
http://plaza.rakuten.co.jp/socialsecurity/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マガジン登録↓
『社会保障ニュース』
http://www.mag2.com/m/0000116789.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト
| ホーム |